朝日新聞の購読申込はこちらから 特典もらってルンルン読もう

朝日新聞購読申込

朝日新聞 購読料

朝日新聞の購読料は朝刊夕刊の配達がある地域のセット価格と朝刊のみ発行して配達するエリアに分かれます。

夕刊を印刷して読者の皆様にお届けできる時間が遅くなる地域は朝刊のみとなっております。
朝刊夕刊が配達される地域で朝刊のみの配達をご希望される場合は、朝日新聞サービスアンカー(ASA)にお尋ねください。

朝刊と夕刊のセット地域の月極め購読料  4.400円
朝刊のみが配達される地域の月極め購読料 3,500円

プラス500円で朝日新聞デジタルで全てのコンテンツがご利用できます。

朝日新聞読申し込みをされた後でも、デジタルを追加購読することが可能です。

朝日新聞お申し込みのたかにもれなくプレゼントを差し上げております。

カタログからお好きなものを選んでもらえるカタログギフトプレゼント。

 

 

朝日新聞の学割

朝日新聞には学割があります。学割という学生の特権は有効活用しましょう。

朝日新聞 学割価格

朝夕刊セット地域 購読料 2,500円 43%割引
朝刊のみの地域  購読料 2,000円 43%割引

【学割の取り扱いについて】

朝日新聞学割の対象
一人住まいの学生で、現在朝日新聞を購読いただいていない方に限ります。

お申込みいただきますと、お住まいのエリアを担当するASAが、お客様のご住所に伺いますので、ご契約書の取り交わしをお願いします。

ご契約を交わす際に、ASAスタッフが学生証を確認させていただきます。

購読契約は3ヶ月以上とし、途中解約はできません

購読料金のお支払で、口座振替をご希望の方には、後日、当該ASAから振替申込用紙をお届けします。

ご記入のポストに投函してください。クレジットカードの場合は、この画面からお手続きが可能です。

一部のエリアでは、申込Webサイトからクレジットカードのご利用は可能であっても、ネット上での手続きができない場合があります。

この場合も、後ほど当該ASAからクレジット決済申込用紙をお届けしますので、ご記入のポストに投函してください。

朝日新聞を学割で新規購読をお申込みいただきましても、サービス品のご提供はありません。

現在、朝日新聞をご購読いただいている、あるいはASAとの契約がある方が、その契約を解約し、新たに学割にお申し込みいただくことはできません。

一時止めの日割り計算(値引き)は行いません。(契約期間内はお約束の金額を引き落とします。)

ご契約期間内の帰省中などの一時止めの期間についても、ご契約の金額を引き落としさせていただきます。ただし、ご要望があれば、その期間中の新聞を保管し、後日お届けさせていただきます。

朝夕刊セット版のエリアで、朝刊のみの配達をご希望された場合でも、購読料は月額2,500円となります。

学割契約期間内に転居される場合は、現住所のASAにご連絡いただくか、このウェブサイトの「住所の変更」からお手続きください。

現住所ASAから新住所のASAに連絡します。この場合、購読の契約は現住所のASAから新住所のASAへ引き継がれ、学割契約は、当初の期間満了まで有効です。お引越しに伴う途中解約はできません

学割契約は延長が可能です。ただし、新たな契約期間が始まる時点で学生でない場合は、学割契約を延長することはできません。

学割はこちらからお申し込みください

朝日新聞デジタル購読料

朝日新聞デジタルのみの購読料は3800円です。

毎朝5時に朝刊が更新されます。朝日新聞の最終版が購読できます。ニュース速報は、スマホなどのモバイルデバイスで表示されます。

朝日新聞本紙と朝日新聞デジタルの併読価格

朝日新聞本紙とデジタル版の併読価格は朝日新聞購読料金+1000円です。
朝夕刊セット地域の朝日新聞購読料4400円+1000円=5,400円になります。
朝刊のみの地域の朝日新聞購読料3,500円+1,000円=4,500円になります。

ただし、キャンペーン期間中にお申し込みいただけますと、ずーっとプラス500円です。
年間6,000円も割引になります。

朝日新聞にしようかなと迷ったら7日間の無料試読を申し込もう

朝日新聞を読んでみようかな。
どんな新聞なんだろうか?
そう思っているなら、7日間無料で配達してもらいましょう。

朝日新聞は7日間無料で配達してくれます。1週間読んでみましょう。きっとあなたの知らない朝日新聞に出会えると思います。

朝日新聞の看板コラム、「天声人語」を1週間書き写してみましょう。天声人語を1週間分スクラップできるノートを無料でもらえます。

最初は書き写すのに30分以上かかりますが、慣れてくると15分で書き写せます。書き写すとなんだか自分が書いたように感じるの人もいます。

7日間の試読(試し読み)をどうぞお申し込みください。大学生の皆様もお申し込みができます。

無料の試読のお申し込みは下のバナーをクリックしてください。

↓    ↓    ↓     ↓    ↓     ↓    ↓

 

 

朝日新聞デジタルコース スマホやタブレットで朝日新聞を読む

朝日新聞デジタルは毎朝5時(東京時間)に朝刊が更新されます。

世界中のどこでもインターネット環境があれば、最終版の朝日新聞を読むことができます。

デジタル版のメリットは通勤電車のなかでスマホで朝日新聞が読めます。

海外の出張先でも朝日新聞を読むことができます。

刻一刻変わるニュースはタイムリーに更新されます。

朝日新聞デジタルは月980円から購読できます。

朝日新聞デジタルのお申し込みはこちらから

朝日新聞デジタルコース
購読料
閲覧できる記事数スクラプブック誌面ビューワー
ベージックコース980円50本まで
スタンダードコース1980円無制限ご利用できます
プレミアムコース3980円無制限ご利用できますご利用できます
ダブルコース1000円無制限ご利用できますご利用できます

朝日新聞の記事から大学入学試験問題が出題される数がすごい

朝日新聞から出題される大学入試問題数は他社を圧倒しています。

朝日新聞に掲載された記事が、大学入試問題に使われる数が一番多いのです。

大学受験生にとって、朝日新聞を購読することで少しだけアドバンテージになるかもしれません。

2022年度の実績では235大学で439問題、477記事が大学入学試験で採用されています。

出題大学数
朝日新聞42% 日本経済新聞21% 毎日新聞17% 読売新聞17% 産経新聞3%

出題問題数
朝日新聞47% 日本経済新聞21% 読売新聞17% 毎日新聞17% 産経新聞3%

出題記事数
朝日新聞47% 日本経済新聞19% 毎日新聞17% 読売新聞14% 産経新聞3%

(全国大学アンケート調査 2022年6月13日現在)

上記のデータから朝日新聞が大学入試問題に圧倒的な比率で比率で出題されていることがわかります。

大学の入学試験を作成するのは大学の教職についている人です。

大学入試に出題される確率は極めて高い新聞が朝日新聞であるということが数値で証明されています。

朝日新聞から出題されるのはどんな科目?

出題科目
小論文49% 国語21% 英語11% 総合問題1% その他15%

掲載紙面比率
天声人語19% オピニオン22% 総合10% 社説13%  朝日ウィークリー5% 文化5% 社会4% be2%  その他20%

掲載月別
5月から9月の紙面がよく出題されます。

一度読んでいるといないでは、読むスピードと理解力に差が出ます。

大学受験に朝日新聞をどう活用してますか?

活用例

その1
2022年度から学習指導要領が改訂になってます。国語の授業は、論理国語と文学国語に分かれます。大学入試で法律の条文が登場することも予想されるため、実用文で書かれている新聞記事を読みこなしているかどうかが鍵になります。

新聞記事から情勢の分析と自分の意見を書かせるという宿題を出している学校があります。

その2
関西にある超進学校では、国語の成績の悪い生徒に天声人語の書き写しを毎日の宿題にしています。
1年生から3年生まで、天声人語を書き写すのは、もう30年以上続いています。
2年生は天声人語を500字に短縮することが毎日の宿題になります。3年生は400字に短縮させます。それを毎日、担任の先生が空き時間に添削をして返します。天声人語の書かれていることを、短くして書き直すことを毎日やるとで文章の書き方、見出し構成を学びます。

静岡市内の私立女子校でも天声人語ノートの書写しが毎日の宿題となっています。

読む力の基礎ができることでスピードが上がる

天声人語の書き写しノートが効果的です。毎日、天声人語を専用のノートに書き写すのです。
冒頭にも書きましたが、最初は30分以上かかります。書き写しを間違えるとマス目に文字が
入り切りません。あれ?とおもって見直してみると、書き写しを間違えている。毎日、書いていくと
数文字の写しから、一文のを覚えて書くようになります。次第に段落を1回読んでほぼ覚えている
ようになります。脳が活性化されたのかと錯覚するぐらい書き写しが早くなります。

小論文試験でもっとも大事なのはあなたの頭脳にある図書館に知識を増やすこと

話題が豊富な人を「引き出しが多い人」と表現されますよね。
この引き出しとは、知識の引き出しを言います。

新聞を読むことで、事件の内容やニュースを読むことであなたの脳には知識が溜め込まれています。
例えば、惑星探査機はやぶさ2が小惑星Ryuguから地中の土や石を地球に運んできたら、宇宙誕生の謎が解けるヒントがあるかもしれない。
どうして、ヒントになるの?
これを新聞を読みこんで見るのはいいかもしれません。
朝日新聞の過去記事は、朝日新聞デジタルで読むことができます。

2020年大学入試が変わる対策は書く力をつけること

小論文は「お題」に対して、起承転結の見出しをつけてかく文章試験です。

2020年の入試から長文の資料を読み込んで問題に答える試験が導入されます。

これまで、お父さん、おかあさんが合格してきた暗記中心の科挙試験から
資料を読み込んで自分の考えを書く試験に変更されます。

学校の先生も困ってますよ。

だって、未知の試験ですからね。

かりに、新聞を毎日読む習慣があるなら変わってきますね。

自分の意見を書くだけでなく、朝日新聞に電話してみよう。

月曜から土曜日まで9時から18時(土曜日は17時)まで読者の意見を聞く
お客様オフィスがオープンしています。

どんどん自分の意見を言ってみて。

論理に飛躍があったら「あ、それちょっとちがうんじゃない」と
あなたの意見に反論されるかも。

意外と電話してみると面白いですよ。

大学受験で朝日新聞を活用した人の声

1日20分の「天声人語書き写し」で文章力アップ
法政大学キャリアデザイン学部
田中夢実さん作文や小論文の準備をしようと思っても、何から書けばいいかわからない。うまく文章がまとまらない…。そんな時、先輩から薦められたのが「天声人語の書き写し」でした。
続けていくうちに文章の組み立て方や読み手を引き込むコツがつかめ、自分でも文章力アップが実感できました。
小論文重視のAO入試で無事希望の大学に合格できたのは「天声人語」のおかげです。みなさんもぜひトライしてみてください。1日20分ほどでできますよ!
現代文も小論文も、もうこわくない!
立教大学 法学部
梅田 大樹さん
高校の先生に、受験するなら朝日を読んだほうがいいって言われてしぶしぶ始めたんです。でも、読んでよかった!と今は思います。
そんな僕の新聞活用法は…
①お気に入りのコラムを見つけて、短い文章を読む。これならすぐできます。
②次は天声人語や社説を読む。入試に出るかも、と思いながら読みました。
③記事に対する自分の意見や考えを、400字など決められた文字数にまとめる。
ここまでやればかなり力がつきます。現代文の読解も小論文も、もうこわくないはずです!頑張って!

お母さんから子供たちのへの大切な教え

子供が大人へステップアップしていると感じるのは、新聞が読めるようになった時から始まると言われています。
朝日新聞で使われている漢字は小学校5年生までに習う漢字でほぼ完璧に読むことができます。

幼稚園児は「しつもん!ドラえもん」に興味をもっておかあさんに質問してきます。
次にテレビ番組表がもっとも大事なページになります。
録画の予約をお母さんと一緒に始めるのもこの時期です。

サッカー、野球などのスポーツに興味が出始めると、新聞に掲載されている順位表が気になりだします。
小学校高学年では政治、社会が授業の話題となり始めます。

子供の成長に伴って読まれるページが変わってきます。

中学受験をする小学生は、時事問題対策で新聞を読み始めます。
最近の傾向では時事問題は社会のテストだけでなく、理科のテストに多く出題されるようになりました。

皆既月食が観測されたのは、どこか。
その時の、空の状況を表現した文章はどれが正しいかなど、新聞を読んでいた小学生が圧倒的に優位になります。

新聞に親しむ習慣は、幼稚園から始まる。

お母さんの役割が大きくなります。

お子さんと一緒に朝日新聞を楽しんでください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました